大事な革靴をそばに。シューズラック(平安伸銅工業)を買ってみた!

ケア道具・革製品

革靴が多すぎて、玄関に収まらないなんて方。もしくは玄関の靴棚が家族用の靴で既にいっぱいだったり、通気性が悪く湿気が怖かったりで敬遠している方。

そんな方々に部屋に置くシューズラック(靴棚)のご紹介です。

もともと私は所有する革靴が5足を超えたとき、自室に靴棚を用意しました。履き終わってから、底の泥とアッパーの埃を落としてから、自室に持って行っています。

今回引っ越しを機に、新しいものに交換しました。

 

購入のきっかけ:平安伸銅工業 突っ張りシューズラック

私はもともと無印良品の積み上げ式のラックに、新聞紙を敷いて靴を入れていました。ただ、引っ越しでそれを置いてきてしまいました。。

折角ならもっと本格的な靴棚が欲しくて探していたところ、Twitterのフォロワーさんが良さげなラックを使っていらっしゃったので、聞いてみました。

めちゃくちゃご丁寧に教えて下さったので、アマゾンで即購入。それが平安伸銅工業 突っ張りシューズラック」になります。

 

組み立てについて:内容と注意点

私の買ったタイプは8つの段があり、それぞれ2つずつ収納できるため最大16足は置けます。

これは天井と床に棒を突っ張らせて立たせるタイプです。

パーツは大きく分けて下記3つで構成されています。

  • 柱2本(下段、中段、上段の3つ)
  • ワイヤー8本(棚になる部分)
  • 留め具16個(ワイヤーを留める部分)

私は説明書を読みながら40~50分で組みあがりましたが、注意点が幾つかあったので共有です。

  • 柱2本に留め具を通すときに、向きを揃えないと最後にワイヤーが設置できない
  • 柱2本を立てる際に、ワイヤーが入るか距離をテストしないとやり直しになる
  • 8段16足を収納する場合、留め具をメジャーで測りながら配置していく必要がある

設置にコツがいる「平安伸銅工業 突っ張りシューズラック」ですが、使い心地は総じて良いです!

高さが決まっている置き型のラックよりも自由に調整が効くのが嬉しいです。

私は全部で4段(8足分)しかワイヤーを設置していないですが、スカスカになるよりも随分と見栄えがして気に入っています。また、上下のゆとりを多くしたので取りやすいです。

ここからは、そもそもシューラックがあると生活がどのように変わったのかレポートしていきます。

 

効果①:靴の汚れが気になり、より大事にする

部屋に上げるために玄関で底の泥とアッパーの埃を落とします。その後自室のシューズラックに載せていくため、汚れや傷に目が行きます。

「週末はこの靴の手入れしよう」とか「靴紐はそろそろ変えようかな」とか、考えるようになります。

これは革靴を脱いでそのまま床に置く場合よりも、はるかに革靴を長持ちさせる力学が生まれるはずです。

仕事道具にしろ恋人からの大事なプレゼントにしろ、革靴がぐっと身近になります。

効果②:手に取ってすぐ磨いたり、服と合わせたりしやすい

革靴が目線に近い高さにあり、扉などの仕切りがなくすぐ手に取れると、お手入れが簡単に始められて良いですね。

ぱっと手に取って、近くの台に乗せて磨く。私のなかでこういう習慣ができつつあります。

また、ボトムスと靴下など何の革靴に合わせようか考えたい時に、すぐ確認できるのもメリットです。

私は普段革靴⇒ボトムス⇒トップスと服装を考え始めるのですが、例えば「どうしてもこの靴下を履きたい」と思った時は革靴と照らし合わせてチェックします。そんな時にすぐ手に取れるのは助かりますね。

 

まとめ

「平安伸銅工業 突っ張りシューズラック」、買ってまだ1ヶ月ですが大満足です。

良い習慣が身に付くモノって、やっぱり良いですよね! カメラを買えば外に出てみたくなるように、靴棚を買えば革靴がきれいになる。

持っている靴の数やお部屋の広さ、見た目と相談して、ぜひ靴棚の導入を検討してみてくださいね。

【Amazon.co.jp限定】 平安伸銅工業 突っ張りシューズラック 16足対応 ワイヤー1本棚タイプ ホワイト 幅55cm高さ190~264cm TSR-55

新品価格
¥6,400から
(2019/2/5 23:06時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました