皆さんの洋服選びの基準はどんなものがありますか?
お客さん先に出るのに恥ずかしくないように? もしくは、自分が表現したいものをただ着るだけ?
色々な基準がありますよね。今回、服選びに困っていたこれまでの経験から、語りたいことがあって筆を執りました。
ファッションの先生は書籍だった
「守破離」という概念
突然ですが、皆さんは「守破離」という言葉をご存知でしょうか?
日本の文芸界で重んじられる、師弟関係の在り方を指す言葉です。
まず弟子は「守」が師匠の教えを忠実に守ること。次に「破」が自分なりの応用を利かせること。最後に「離」が師匠の教えから離れて自分の流派を見い出すこと、を言います。
書籍の教えを「守」る日々
社会人になってすぐ、ファッション迷子だった私は本をよく読みました。
革靴の雑誌はもちろん、センス良く見せるための洋服選び系の本を貪るように読みました。
その結果、本の著者たちを師匠とし「守」を続けた私のファッションは本当にテンプレート。型通りになってしまいました。
とある日のファッション
私のよくあるファッションをお伝えします。別の記事でもたまに書いていますが、私はIT企業の内勤なので基本的にスーツは来ません。
- 白シャツ×紺ジャケット×テーパードジーンズ
- ギンガムチェックのシャツ×ネイビーのセーター×白のジーンズ
- 紺のブルゾン×白の厚手のセーター×ネイビーのコットンパンツ
「あーなんかユニクロに居そう」「量産型のIT企業会社員だ」という感じでしょう?(笑)
とにかく恥ずかしくない服装を目指していた社会人なりたての頃の私は、テンプレでも真似るのに必死でした。
おしゃれな革靴こそ差別化要素だった
「もっと自己表現をしたい!」
そういう風に思えたのは社会人2年目からだったと思います。
革靴がとにかく好きだったので、定番のプレーントゥやUチップを集め、次に「遊び」ができるダブルモンクなどを買い足しました。
どの革靴を選ぶときも「テンプレファッションに+αの華やかさを」を意識していました。これが今の私の服選びの基準になりつつあります。
今は手持ちにないですが、スウェードのチャッカブーツやローファーなんかがラインナップに入っても良いでしょう。
革靴で遊ぶなら、もっと思い切りいこう
「破」への到達
「テンプレファッションに+αの華やかさを」という自分なりの切り口が見えてきたら、もっと攻めたくなってきました。
いわば「破」に到達してきたかな、と。
そうなると、前述の「チャッカブーツやローファー」もたしかに悪くない。ですが、まだまだ書籍のテンプレから抜け出せてないなと思うんです。
フルブローグへの挑戦
そこで、思い切ってブログのタイトルでもある「フルブローグ」を買いたいと思います。
偏見覚悟で言いますが、フルブローグって躍動感が全面に出過ぎてスーツを着ない自分には履けないものかと、敬遠していたんです。
ですが、Twitterにいらっしゃる友人たち、革靴クラスタの方々が履きこなしているのを見ると、とても感化されてきました。私でも行ける、と。
最後に
幸い「革靴大好きなこひ先生」という認知が広まってきました。
嬉しいことに「最初の革靴は何を選べば良いの?」という質問も多数寄せられるようになりました。
ですが、まだまだ万人にジャストミートな回答を打ち返すほど、勉強や実践ができていない私。
心のなかで、この靴を実際見に行って、サイズ問題なかったら買おうって決意ができました。
— こひ先生 @革靴伝道師 (@k_leather_lover) 2019年1月20日
今年は挑戦の一年と位置づけ、セミブローグすら持っていない自分がフルブローグをまず履きこなせるようにこれから相棒探しを始めます。
追記(2/10):フルブローグ買いました!
下記で、購入したアルフレッドサージェントを紹介しています。応援してくださった皆さん、ありがとうございました!
コメント