ケア道具・革製品

ケア道具・革製品

革靴・靴磨き好きのための英語講座①:茶色の革靴と経年変化の表現

「英語で革靴や靴磨きを勉強する」という記事を書いたので、本記事では進捗と学びを共有します。 テーマが「茶靴」なのでカラーリングやスエード靴の手入れなど、靴磨き好きには堪らない極上の英文の宝庫でした。アメリカ英語の勉強には持ってこいです。ちょっとずつコツが掴めてきました。
ケア道具・革製品

コロンブスの松戸工場に行って、原材料やら製造工程やら学びまくって来た!

革靴の工場見学はたまに行くけど、靴クリームの工場見学は行ったことないな。そう思って知り合いの伝手をいろいろと尋ね回っていたところ(迷惑w)、コロンブスの工場見学に行けることになりました。今回は特にクリームの原材料や製造工程について深ぼっていきます。
ケア道具・革製品

新品の革靴を買ってまず初めにすべきことまとめ:プレメンテから道具の準備、履き皺、スチール等

春になって新品の革靴のケアや道具集めについて聞かれるようになりました。ちょうどこの機会に、買った後に絶対やって欲しいこと、マニアックだけど大事なことを整理してみることにしました。
ケア道具・革製品

革靴用ワックスの選び方! おすすめの種類や成分、効果、乾燥目安や注意点など

鏡面磨きには磨く技術以前に、ワックスの準備が必要です。この記事ではワックスの成分から選び方のコツ、おすすめのワックスをご紹介します。
ケア道具・革製品

おすすめの革靴用ブラシ6選! 使い分けから選び方、使い心地を徹底レビュー

社会人になって、革靴の手入れ・靴磨きしなきゃいけない……でも何を買えば良いか分からない。 そんな方のために、今回は革靴用の「ブラシ」を特集してみました。 私自身靴磨きが好きで、出張靴磨きもするのほどですから、色々な面でブラシの良し悪しを語れると思います。どうぞ参考になさってください。
ケア道具・革製品

無印良品の靴磨きセットを試してみた! 馬毛から豚毛ブラシ、クリームでお手入れ

今回、無印良品に売られている靴磨き道具を一式買って試してみました。馬毛ブラシから豚毛ブラシ、汚れ拭きシート、靴クリームにシューキーパーなど、店舗で興味のあったものがあれば是非ご覧ください。
ケア道具・革製品

靴磨き用の布って? おすすめのネル生地は、買うよりも自分で切ろう

出張靴磨きを行う私ですが、布不足にたびたび陥ります。今まで渋っていたのですが、この度、自分でも布を量産するようになりました。 結局、専用のハサミさえあれば意外にDIYできたので、早くやれば良かったと後悔しています。そんなトライをご紹介します。
ケア道具・革製品

「靴のおはなし 1(ループ舎)」について

本日はちょっと趣向を変えます。友人に教えてもらった知った、靴にまつわるエッセイ本の紹介です。 私自身はビジネス書から伝記、時代小説など、割と幅広いジャンルを読みます。ただ「エッセイ本」というのはほとんど初めて。楽しみながら読みました。
ケア道具・革製品

「靴磨きの本(長谷川裕也)」について

著者の名前を知らなくても「本だけは持っている」という方もいそう。それくらいの名著です。 かく言う私もこの本を見て、YouTubeを見て、最後にプロの靴磨き職人に質問しに行って、少しずつ靴磨きできるようになりました。そんな自分としても思い出深い作品を紹介していきます。
ケア道具・革製品

「大切な靴と長くつきあうための靴磨き・手入れがよくわかる本 (飯野高広)」について

今回も本のご紹介です。革靴好きに知らない人はいない、飯野高広さんの本になります。 人の靴を磨かさせてもらうようになって、「知識付けなきゃ」と思って買った本です。個人的には初心者~中級者向けではないかと思っています。